採集や調達で採れるものの主な使い道。
あ | 亜鉛鉱石 | 青い鉱石 | 赤い鉱石 | 赤い花 | 赤豆 | 麻 | 小豆 | アニス | 亜麻 | アーモンド | アリ | アルパカ |
石 | イヌサフラン | イモムシ | インド茜 | ウマ | 漆 | エビ | エルダー | 鉛鉱石 | 黄麻 | 大麦 | オリーブ | |
オレガノ | オレンジオイル | |||||||||||
か | 海草 | 貝紫 | カカオ | カキ | カニ | カブ | カミツレ | カラス麦 | 生糸 | 黄色い鉱石 | きのこ | 木の実 |
キヌア | 奇妙な実 | キャッサバ | キョウニン | 巨大な岩 | 巨大な葉 | 銀 | 草 | クジャクの羽根 | クミン | 黒い鉱石 | 黒い泥 | |
クルミ | 月下香 | 香木 | コオロギ | ココナツ | コショウ | コーヒー | ゴマ | ゴム | 小麦 | コリアンダー | ||
さ | サイザル麻 | 砂金 | ザクロ | サツマイモ | サファイヤ | サボテン | サンゴ | シカ | シダーウッド | ジャガイモ | シャクヤク | ジャスミン |
ジャンブー | 樹皮 | 硝石 | 植物油 | 白い鉱石 | 白い花 | 辰砂 | 真珠 | 真珠貝 | ジンジャー | 水晶 | スイセン | |
水稲 | 砂 | 石材 | 石墨 | ゼラニウム | センナ | そら豆 | ||||||
た | 大豆 | 大理石 | タバコ | 卵 | タマネギ | ディル | 鉄鉱石 | 銅鉱石 | トウモロコシ | トマト | ドリアン | トンボ玉 |
な | ニガヨモギ | 乳香 | ネズミ | 野ウサギ | ||||||||
は | パイナップル | バジル | パセリ | 蜂蜜 | バナナ | パパイヤ | 白檀 | ピーナッツ | フェンネル | ヘーゼルナッツ | ベニバナ | ベラドンナ |
ベルガモット | ペルシャンベリー | |||||||||||
ま | マヤンブルー | 丸太 | マンドラゴラ | ミツバチの巣 | 緑色の鉱石 | ミミズ | ミント | ムール貝 | 綿花 | 木材 | もち米 | 没薬 |
や | ヤシ繊維 | ライ麦 | ラベンダー | 陸稲 | 竜涎香 | リラ | レモンオイル | レモンバーム | ローズ | ローズヒップ | ローズマリー | ローリエ |
名 前 | 必要R | 備 考 | 場 所 | |
石 | 調達R0 | 【石切の書(工芸R5〜)】 で石材(石10)や水晶(石10〜)に。 石材は【古今芸術指南書(工芸R10)】 で木材とともに石像に。 水晶は【熟練職人の教練書(工芸R6)】 でガラス細工(名産品)に。 |
![]() |
採集・探索でも入手可 |
草 | 調達R0 | 【医薬調合の書(工芸R1〜)】 で傷薬などに。 【職人の教練書(工芸R5)】 で植物油(草10)に。 植物油は【製革秘伝(縫製R3〜)】 でシカ・ウシ・ブタとともに皮革に。 |
![]() |
採集・探索でも入手可 |
砂 | 調達R0 | 【船大工入門・工芸の書(工芸R2)】 で消化砂(砂3)などに。 | ![]() |
採集・探索でも入手可 |
海草 | 採集R1 | 【船大工入門・工芸の書(工芸R3〜)】 で草とともに酔い覚ましや胃薬に | ![]() |
海上停泊中なら拾う確率が上がる (ビスケー湾、マディラ沖、イオニア海、東地中海、アラビア海) |
ミツバチの巣 | 採集R1 | 【酒造秘伝・第2巻(工芸R12)】 盟約の美酒(ラム酒x1 シェリーx1 ミツバチの巣x1) 【職人の教練書(工芸R6)】 ワックス(ミツバチの巣x3) 蜂蜜の製法 工芸(6) 蜂蜜(ミツバチの巣x3) |
![]() |
カンパーニャ地方 オリンピア地方 サロニカ南西 シェム・リアップ近郊 ポンペイ島南岸 オーストラリア北西岸 ホバート北 ワンガヌイ西 |
エビ | 採集R2 | 餌付け達人(保管R10)、船乗りの魚介料理(調理R6)など | ![]() |
海上。ドーバーとプリマスの間、カレー前とか |
ムール貝 | 採集R3 | 【パスタ料理・上級編(調理R7)】 シーフードパスタ(オリーブ油x1 パスタx1 ムール貝x3) | ![]() |
(海上)ジブラルタル海峡以東の地中海 824,3125や843,3103あたり。エーゲ海1080,3170 |
カニ | 採集R4 | 【西地中海の名物料理集(調理R10)】 ポルトガル風ブイヤベース(カニx1 ヤリイカx3 ブーケガルニx1) |
![]() |
(海上)リスボン沖 北東大西洋 ビスケー湾 ブリテン島南部 ブリテン島北部 北海 ノルウェー海 ユトランド半島沖 バルト海 ヒホンとアントワープの間、エディンバラ前16258,2160付近 カレー沖16234,2513 16153,2552 |
真珠貝 | 採集R5 | 【豪商の自伝書(保管R13・生物学R5)】 真珠(真珠貝x3) | ![]() |
(海上)カナリア沖 北大西洋 穀物海岸沖 ギニア湾 喜望峰沖 ペルシャ湾 インド西岸沖 インド南岸沖 アンダマン海 アンティル諸島沖 西カリブ海 アマゾン川流域 |
カキ | 採集R6 | 【船乗りの魚介料理(調理R6)】 魚介のグリル(バターx1 エビx1 カキx1 ) 【調味料大全・秘境編(工芸R13)】 オイスターソース(小麦粉x1 カキx2 ) |
![]() |
(海上)ビスケー湾 ブリテン島南部 北海 ノルウェー海 ユトランド半島沖 バルト海 テワンテペク湾 ジャワ海 シャム湾 バンダ海 セレベス海 |
蜂蜜 | 採集R6 | 【果物を使ったお菓子(調理R7)】 フルーツの盛り合わせ(蜂蜜x1 木の実x2) | ![]() |
カンパーニャ地方 マケドニア地方 南米南西岸 リマ北 リマ北東 シェム・リアップ近郊 |
アニス | 採集R3 | 【民間伝承の錬金術その1(錬金術R4、工芸R5)】 メデューサの呪薬(アニスx3 マンドラゴラx8 赤の錬金薬液x1) |
![]() |
ブリテン島東岸 |
エルダー | 採集R3 | 【医薬調合の書(工芸R5)】 疫病用特効薬(エルダーx1) | ![]() |
ブリテン島東岸 |
センナ | 採集R3 | 【医薬調合の書(工芸R7)】 名医の秘薬(センナx1 カミツレx1 キョウニンx1) | ![]() |
ブリテン島北 |
ニガヨモギ | 採集R3 | 【民間伝承の錬金術その5(錬金術R3・調理R2)】 ディオニソスの酒(干しブドウx8 ニガヨモギx5 黒の錬金薬液x1) |
![]() |
バルト海北 |
レモンバーム | 採集R3 | レモンバームの納品(交易クエスト) | ![]() |
ブリテン島東岸 |
イヌサフラン | 採集R4 | 名産品(バルカン) | ![]() |
アテネ西 |
カミツレ | 採集R4 | 【医薬調合の書(工芸R3)】 治療薬(カミツレx1 草x4)など | ![]() |
ボイン渓谷 |
キョウニン | 採集R4 | 【医薬調合の書(工芸R7)】 名医の秘薬(センナx1 カミツレx1 キョウニンx1) | ![]() |
フォキス地方、黒海東岸 |
シャクヤク | 採集R4 | 【民間伝承の錬金術その1(錬金術R7・工芸R7)】 医神の神薬(シャクヤクx10 赤の錬金薬液x2 ジキタリスx15) |
![]() |
黒海東岸 |
ベラドンナ | 採集R4 | 【民間伝承の錬金術その2(錬金術R6・工芸R3)】 ダヌの祈り(ベラドンナx15 黒の錬金薬液x2 ジキタリスx10) 【民間伝承の錬金術その3(錬金術R6・工芸R4)】 ヘズの呪粉(マンドラゴラx5 ベラドンナx8 赤の錬金薬液x1) |
![]() |
カイロ対岸 |
ローズヒップ | 採集R4 | 交易品 | ![]() |
カレー南 アフリカ南西岸 クーヘ・ラフマト |
没薬(もつやく) | 採集R5 | 名産品(北アフリカ) | ![]() |
ビュルサの丘 レプティス |
マンドラゴラ | 採集R6 | 【医薬調合の書(工芸R3)】 手術道具(治療薬詰め合わせx1 マンドラゴラx1) | ![]() |
地中海南アフリカ北岸 クレタ島内陸 |
インド茜 | 採集R4 | 名産品(インド) | ![]() |
インド西岸 コナーラク地方 |
ザクロ | 採集R4 | 【アルタイ諸語辞書の製法(言語学R7)】 アルタイ諸語翻訳メモ(紙x4 ザクロx2) | ![]() |
モロッコ西岸 バスラ北西 |
ベニバナ | 採集R4 | 名産品(近東)【参謀の心得書(工芸R6)】 投資申請書(羊皮紙x3 ワックスx1 ベニバナx1) | ![]() |
トルコ西岸 |
マヤンブルー | 採集R4 | 名産品(中南米東岸) 【アメリカ諸語辞書の製法(言語学R9)】 アメリカ諸語翻訳メモ(紙x5 マヤンブルーx2) |
![]() |
ユカタン半島内陸 マヤ低地 |
巨大な葉 | 採集R6 | 【酒造秘伝・第2巻(工芸R10)】 テキーラ(巨大な葉x5) 【織物秘伝・素材の書(縫製R6)】 サイザル麻(巨大な葉x5) 【染料秘伝(保管R13)】 コチニール(巨大な葉x5) |
![]() |
ポルトベロ北西 メリダ南西 ユカタン半島内陸 ヴェラクルス南 マヤ低地 ヴェラクルス南東 メキシコ湾南西岸 南米北東岸 南米南東岸 パナマ北東 南米北西岸 グァテマラ北東 コパン川北岸 ニューギニア島南岸 ポンペイ島南岸 ポンペイ島奥地 ホバート北 ワンガヌイ西 |
ペルシャンベリー | 採集R6 | 【家具製造・イスラム編】 書籍用フリーラック(1ペルシャンベリーx55 名工の大工道具x25 加工木材x1) |
![]() |
エチオピア北部 クーヘ・ラフマト |
樹皮 | 採集R8 | 【染料秘伝(保管R9〜)】 ゲレップ(樹皮x5) ログウッド(樹皮x5) |
![]() |
ポルトベロ北西 メリダ南西 ユカタン半島内陸 ヴェラクルス南 マヤ低地 ヴェラクルス南東 メキシコ湾南西岸 南米北東岸 南米南東岸 パナマ北東 南米北西岸 グァテマラ北東 コパン川北岸 |
貝紫 | 採集R14 | 染料 | ![]() |
エチオピア北部 |
黒い泥 | 採集R1 | 採集限定 【船大工入門・鋳造の書(鋳造R5)】 火炎壺(火薬x2 石油x1 黒い泥x1) 【造船素材・特殊機雷(鋳造R13)】 特殊機雷(火薬x10 黒い泥x10 鉛x10) 【造船素材・防汚塗装(工芸R12)】 防汚塗装(硫黄x10 黒い泥x10 石灰x1) 【特殊鉱石精錬の書 (鋳造R7)】 石油(黒い泥x2) 【陸戦用小道具・工芸の書(工芸R8)】 アグニの火棒(丸太x1 黒い泥x2 草x1) 【陸戦用小道具・鋳造の書(鋳造R2)】 粘着油(植物油x1 黒い泥x1) |
![]() |
ナイル川中部 ルクソール地方 ナイル川上流 ヤッファ南東 マッサワ西南 アラビア海北東岸 ペルシャ湾北岸 バスラ北西 ウル地方 ポルトベロ北西 南米南西岸 リマ北 リマ北東 パナマ北東 南米北西岸 グァテマラ北東 ペグー北 パガン地方 スマトラ島南西岸 ジャワ島奥地 ヤーデイン北西 シェム・リアップ近郊 ブルネイ南東 セレベス島東岸 ニューギニア島南岸 ウルル周辺 ホバート北 ワンガヌイ西 ラパ・ヌイ西岸、ラパ・ヌイ奥地 |
青い鉱石 | 採集R2 | 【ジュエリーカット青の章(工芸R10〜)】 ターコイズ(名産品/ペルシャ)、ラピスラズリ(名産品/ペルシャ)、サファイヤ(名産品/インド) 【鉱石精錬の書(鋳造R4)】 銅鉱石、鉛鉱石 |
![]() |
バルト海南西 バルト海北 クレタ島内陸 モンバサ西 ウル地方 セイロン東 ポンディシェリ南 コナーラク地方 べンガル湾北東岸 ブルネイ南東 ニューギニア島南岸 ホバート北 ワンガヌイ西 |
赤い鉱石 | 採集R2 | 【ジュエリーカット赤の章(工芸R10〜)】 ガーネット、ルビー(名産品/インド) 【鉱石精錬の書(鋳造R4)】 鉄鉱石 |
![]() |
ダブリン北 スカンジナビア西岸 リューベック南東 チュニス西 ベイルート北 モンバサ西 インド洋アフリカ東岸 アラビア海北東岸 セイロン東 ポンディシェリ南 タンジャーウール地方 コナーラク地方 マラッカ北西 ホバート北 ワンガヌイ西 |
黄色い鉱石 | 採集R2 | 【ジュエリーカット黄の章(工芸R10〜)】 琥珀(名産品/北欧)、トパーズ(名産品/中南米東岸)、キャッツアイ(名産品/インド) 【鉱石精錬の書(鋳造R4)】 亜鉛鉱石、スズ鉱石 【特殊鉱石精錬の書(鋳造R7)】 硫黄 【貴金属の精錬法(鋳造R13)】 金 |
![]() |
スカンジナビア西岸 ボスニア湾西岸 バルト海北 トリポリ東 カイロ南東 ナイル川中部 ナイル川上流 アフリカギニア湾北 ルアンダ北 アフリカ南岸 アフリカ南南東岸 インド洋アフリカ東岸 アラビア海北西岸 スエズ北西 セイロン東 カルカッタ南西 マラッカ北西 ブルネイ南東 ニューギニア島南岸 ポンペイ島南岸 |
黒い鉱石 | 採集R2 | 【特殊鉱石精錬の書(鋳造R5)】 石炭(黒い鉱石x2) 【鋳造師の秘伝書(鋳造R1)】 強欲商人の鉄鎖(鉄材x1 革ひもx1 黒い鉱石x1) ※保管+5 【パラケルススの錬金術(錬金術R1)】 黒の錬金薬液(硫黄x5 黒い鉱石x10 地精の刻印x1) 【造船素材・鉛の砲弾(鋳造R14)】 鉛の砲弾(砲弾x10 黒い鉱石x10 鉛x10) 【錬金術の記録とその応用(錬金術R1)】 黒の錬金薬液(硫黄x5 黒い鉱石x10 地精の刻印x1) |
![]() |
ブリテン島南岸 ダブリン北 ボイン渓谷 リューベック南東 ナイル川中部 ルクソール地方 南米南西岸 リマ北 リマ北東 パガン地方 マラッカ北西 ジャワ島奥地 ポンペイ島奥地 ラパ・ヌイ西岸 |
白い鉱石 | 採集R2 | 【ジュエリーカット白の章(工芸R10〜)】 水晶、ダイヤモンド(名産品/西アフリカ) 【貴金属の製錬法(鋳造R11)】 銀(白い鉱石x4) 【船大工入門・鋳造の書(鋳造R12)】 名工の大工道具(鉄材x1 木材x1 白い鉱石x1) |
![]() |
アフリカ南西岸 アフリカ南岸 ウル地方 セイロン東 南米南西岸 コピアポ北西 パガン地方 ジャワ島奥地 ラパ・ヌイ西岸 ラパ・ヌイ奥地 |
緑色の鉱石 | 採集R2 | 【ジュエリーカット緑の章(工芸R10〜)】 孔雀石、アベンチュリン(名産品/インド)、エメラルド |
![]() |
オリンピア地方 アフリカ南東岸 紅海西岸 ペルシャ湾北岸 セイロン東 南米北西岸 |
亜鉛鉱石 | 採集R4 | 【合金精錬の書(鋳造R8)】 真ちゅう(銅鉱石x1 亜鉛鉱石x1) | ![]() |
モンバサ西 オーストラリア北西岸 |
鉛鉱石 | 採集R4 | 【金属精錬の書(鋳造R5)】 鉛(鉛鉱石x1) | ![]() |
リューベック南東 ビブロス郊外 ファマガスタ西 オーストラリア北西岸 ウルル周辺 |
鉄鉱石 | 採集R5 | 【金属精錬の書(鋳造R5〜)】 鉄材(鉄鉱石x1) 鋼(石墨x1 鉄鉱石x1) |
![]() |
チュニス西 ビュルサの丘 ペルシャ湾北岸 コピアポ北西 ウルル周辺 |
辰砂 | 採集R6 | 【ジョン・ディーの錬金術、パラケルススの錬金術(錬金術R1)】 水銀(辰砂x3) | ![]() |
フランス北西岸 ルクソール地方 |
銅鉱石 | 採集R6 | 【金属精錬の書(鋳造R5)】 銅(銅鉱石x1) 【合金精錬の書(鋳造R7)】 青銅(スズ鉱石x1 銅鉱石x1) 青銅は【古今芸術指南書(工芸R5)】 で青銅像(青銅x1)に |
![]() |
インド洋アフリカ東岸 アラビア海北西岸 コピアポ北西 ニューギニア島南岸 オーストラリア北西岸 ウルル周辺 |
硝石 | 採集R8 | 【火器製作の技法書(鋳造R4)】 火薬(硫黄x1 硝石x1) 【陸戦用小道具・鋳造の書(鋳造R5)】 煙玉(火薬x1 硝石x1) 【古代の錬金術(錬金術R2)】 火トカゲの刻印(塩x10 硝石x12 魔術の刻印x2) |
![]() |
ソールズベリー平原 エジプト北岸 フォキス地方 ヒサルルクの丘 |
植物油 | 採集R1 | 【製革秘伝(縫製R3〜)】 シカ・ウシ・ブタとともに皮革に。 【香料秘伝(工芸R5)】 ゼラニウム(植物油x1 赤い花x5)【名産品/西アフリカ】 リラ(植物油x1 白い花x4)【名産品/フランス北部】 スイセン(植物油x1 白い花x20)【名産品/近東】 スズラン(植物油x1 白い花x20)【名産品/ドイツ】 ジャスミン(植物油x1 白い花x30)【名産品/インド】 |
![]() |
カレー南 ブリテン島北 ダブリン北 ナント南 アフリカ北岸 チュニス西 ビュルサの丘 レプティス ナポリ近郊 カンパーニャ地方 地中海南アフリカ北岸 カイロ対岸 カイロ南東 ファマガスタ西 アテネ北西 クレタ島内陸 サロニカ南西 マケドニア地方 アフリカ南西岸 アフリカ南岸 アフリカ南東岸 マダガスカル西岸 エチオピア北部 スエズ北西 ペルシャ湾北岸 インド西岸 カリカット北 べンガル湾北東岸 ポルトベロ北西 パナマ北東 南米北西岸 グァテマラ北東 ガラパゴス島南岸 ガラパゴス島奥地 ペグー北 パガン地方 スマトラ島南西岸 ジャワ島奥地 ヤーデイン北西 シェム・リアップ近郊 ブルネイ南東 セレベス島東岸 ニューギニア島南岸 ポンペイ島南岸 ポンペイ島奥地 ウルル周辺 ホバート北 ワンガヌイ西 ラパ・ヌイ奥地 長崎北 |
丸太 | 採集R1 | 【船大工入門・工芸の書(工芸R1)】 清潔のデッキブラシ(丸太x1) 木材(丸太x3) |
![]() |
ブリテン島南岸 カレー南 ブリテン島東岸 ブリテン島北 ダブリン北 スカンジナビア西岸 バルト海南西 オスロ北 リューベック南東 ボスニア湾西岸 バルト海北 バルト海南東 アフリカ北岸 チュニス西 ナイル川中部 ナイル川上流 ファマガスタ西 アテネ西 カンディア西 ヒサルルクの丘 ルアンダ北 アフリカ南南東岸 マダガスカル西岸 モンバサ西 インド洋アフリカ東岸 アラビア海北西岸 ペルシャ湾北岸 インド西岸 セイロン東 べンガル湾北東岸 ユカタン半島内陸 マヤ低地 南米北東岸 南米南西岸 コピアポ北西 リマ北 リマ北東 グァテマラ北東 コパン川北岸 ペグー北 パガン地方 マラッカ北西 ジャワ島奥地 ヤーデイン北西 ブルネイ南東 ニューギニア島南岸 ポンペイ島南岸 ポンペイ島奥地 ラパ・ヌイ西岸 ラパ・ヌイ奥地 |
巨大な岩 | 採集R5 | 採集限定 【造船素材・石加工(工芸R5)】 石灰(巨大な岩x5) 【鋳造師の秘伝書(鋳造R1)】 名匠の鍛冶道具(青い鉱石x20 巨大な岩x20 湧き水x30) |
![]() |
ポルトベロ北西 メリダ南西 ユカタン半島内陸 ヴェラクルス南 マヤ低地 ヴェラクルス南東 南米南東岸 南米南西岸 パナマ北東 コパン川北岸 ガラパゴス島南岸 ガラパゴス島奥地 |
石材 | 採集R5 | 【古今芸術指南書(工芸R10)】 石像(石材x1 木材x1) | ![]() |
ソールズベリー平原 フランス北西岸 ボイン渓谷 スカンジナビア西岸 カルナック チュニス西 トリポリ東 レプティス カンパーニャ地方 エジプト北岸 カイロ対岸 ギザ地方 カイロ南東 ナイル川中部 ルクソール地方 ベイルート北 アテネ西 オリンピア地方アテネ北西 フォキス地方 トルコ北岸 アナトリア高原 大西洋中央西岸 アフリカ南南東岸 エチオピア北部 スエズ北西 シンド地方 タンジャーウール地方 コナーラク地方 ハバナ東 南米南西岸 リマ北 リマ北東 ガラパゴス島南岸 ガラパゴス島奥地 パガン地方 ジャワ島奥地 シェム・リアップ近郊 ポンペイ島奥地 オーストラリア北西岸 ウルル周辺 ラパ・ヌイ西岸 ラパ・ヌイ奥地 |
木材 | 採集R5 | 【古今芸術指南書(工芸R3)】 木像(木材x1) | ![]() |
長崎北 江戸北 |
石墨 | 採集R5 | 【金属精錬の書(鋳造R6)】 鋼(石墨x1 鉄鉱石x1) | ![]() |
長崎北 日本列島南東岸 近江 |
大理石 | 採集R7 | 名産品(バルカン)【古今芸術指南書(工芸R12)】 大理石像(大理石x1 木材x1) | ![]() |
アスワン南部 |
漆 | 採集R9 | 名産品(日本) 採集限定 | ![]() |
江戸北 |
ゴム | 採集R10 | 名産品(中南米西岸) | ![]() |
南米北西岸 |
赤い花 | 採集R1 | 【香料秘伝(工芸R5)】 ゼラニウム(植物油x1 赤い花x5)【名産品/西アフリカ】 【陸戦用小道具・工芸の書(工芸R2)】 目印のリボン(綿生地x1 赤い花x1) 【染料秘伝(保管R7・生物学R2)】 ベニバナ(赤い花x5) |
![]() |
フランス北西岸 ビスケー湾南岸 ナポリ近郊 カンディア西 アフリカ西岸 アフリカギニア湾北 モンバサ西 バスラ北西 ポンディシェリ南 南米北岸高地 ポルトベロ北西 パナマ北東 南米北西岸 グァテマラ北東 ガラパゴス島奥地 ペグー北 パガン地方 スマトラ島南西岸 ジャワ島奥地 ヤーデイン北西 シェム・リアップ近郊 ブルネイ南東 セレベス島東岸 ニューギニア島南岸 ホバート北 ラパ・ヌイ奥地 |
白い花 | 採集R1 | 【香料秘伝(工芸R4〜)】 リラ(植物油x1 白い花x4)【名産品/フランス北部】 スイセン(植物油x1 白い花x20)【名産品/近東】 スズラン(植物油x1 白い花x20)【名産品/ドイツ】 ジャスミン(植物油x1 白い花x30)【名産品/インド】 |
![]() |
バルト海南西 カルナック ジェノヴァ北西 フォキス地方 トルコ西岸 黒海東岸 アフリカギニア湾北 バスラ北西 ポンディシェリ南 カルカッタ南西 ハバナ東 南米北岸高地 ガラパゴス島南岸 ウルル周辺 |
アーモンド | 採集R3 | 【調味料大全(工芸R3)】 アーモンド油(アーモンドx3) | ![]() |
チュニス西 紅海東岸 |
ココナツ | 採集R3 | 【酒造秘伝・第2巻(工芸R6)】 ヤシ酒(ココナツx2) 【調味料大全(工芸R8)】 ココナツビネガー(ココナツx4) |
![]() |
アフリカ西岸 モンバサ西 |
バナナ | 採集R3 | 名産品(東南アジア) 【東南アジア秘伝料理・海(調理R10)】 揚げバナナ(小麦粉x2 植物油x1 バナナx1) |
![]() |
スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 セレベス島東岸 |
ピーナッツ | 採集R3 | 名産品(カリブ) 【調味料大全(工芸R2)】 ピーナッツ油(ピーナッツx1) | ![]() |
サントドミンゴ西 アマゾン川上流 |
カカオ | 採集R4 | 名産品(カリブ) 【中南米の伝統料理(調理R6) 】 カカワトル(トウモロコシx1 カカオx1 唐辛子x1) |
![]() |
サントドミンゴ西 ハバナ東 南米北岸高地 アマゾン川上流 |
クルミ | 採集R4 | 【名パティシエのレシピ帳(調理R4)】 ガレット(干しブドウx1 クルミx1 小麦粉x1) | ![]() |
フランス北西岸 |
コーヒー | 採集R4 | 【陸戦用小道具・調理の書(調理R5)】 強壮剤(コーヒーx1 草x1) | ![]() |
ルアンダ北 マッサワ西南 紅海西岸 ハバナ東 南米北岸高地 |
タバコ | 採集R4 | 名産品(カリブ) | ![]() |
バスラ北西 サントドミンゴ西 ハバナ東 南米北岸高地 アマゾン川上流 |
パパイヤ | 採集R4 | 【東南アジア秘伝料理・陸(調理R10)】 ソムタム(木の実x1 パパイヤx1 ナンプラーx1) | ![]() |
スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 セレベス島東岸 |
ヘーゼルナッツ | 採集R4 | 【名パティシエのレシピ帳(調理R7)】 ブッシュ・ド・ノエル(バターx2 ヘーゼルナッツx1 小麦粉x2) | ![]() |
アフリカ北岸 ナポリ近郊 |
ドリアン | 採集R6 | 名産品(東南アジア) | ![]() |
スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 セレベス島東岸 |
パイナップル | 採集R6 | 名産品(カリブ)【旅人の食料調達術(保管R6)】 ジャム(砂糖x2 パイナップルx1) | ![]() |
サントドミンゴ西 アマゾン川上流 |
麻 | 採集R1 | 【織物秘伝・素材の書(縫製R1) 麻生地(麻x3)。さらにそれを【船大工入門・縫製の書(縫製R2)】 でハンモックや予備帆に 【職人の教練書(工芸R4〜)】 紙(麻x3) > 洋書(紙x2) |
![]() |
ダブリン北 リューベック南東 ボスニア湾西岸 ナント南 アフリカ北西岸 カイロ対岸 カイロ南東 ヤッファ南東 黒海北西岸 アフリカ南東岸 マッサワ西南 スエズ北西 カリカット北 |
亜麻 | 採集R3 | 名産品(北欧) 【織物秘伝・高級生地の書(縫製R10)】 レース(亜麻x6) | ![]() |
オスロ北 バルト海北 |
黄麻 | 採集R3 | 【造船素材・ロープ(縫製R6)】 ロープ(黄麻x30) | ![]() |
アフリカ北岸 |
サイザル麻 | 採集R3 | 名産品(中南米東岸) 【職人の教練書(工芸R6)】 紙(サイザル麻x4) > 洋書(紙x2) | ![]() |
メリダ南西 ヴェラクルス南 ヴェラクルス南東 メキシコ湾南西岸 |
綿花 | 採集R3 | 【織物秘伝・生地の書(縫製R5)】 綿生地(綿花x3)、コーデュロイ(羊毛x1 綿花x1) 【織物秘伝・高級生地の書(縫製R8)】 モスリン(羊毛x1 綿花x1) |
![]() |
トリポリ東 レプティス カイロ対岸 ギザ地方 カイロ南東 カルカッタ南西 江戸北 |
ヤシ繊維 | 採集R3 | 【船大工入門・縫製の書(縫製R6)】 サルベージロープ(黄麻x1 ヤシ繊維x1 洋麻x1) | ![]() |
アフリカ西岸 アフリカギニア湾北 |
クジャクの羽根 | 採集R4 | 孔雀の羽細工の材料 | ![]() |
インド西岸 |
生糸 | 採集R9 | 【モードデザイン集・第3巻(縫製R6〜)】 ししゅう糸(裁縫道具x1 生糸x4) 金糸(砂金x2 生糸x3) 【織物秘伝・高級生地の書(縫製R11〜)】 サテン(生糸x2 ししゅう糸x1) ジョーゼット(生糸x2 ししゅう糸x1) ベルベット(生糸x3 ししゅう糸x1)【名産品/イタリア・南仏】 ゴブラン織(羊毛x6 ししゅう糸x1)【名産品/フランス北部】 タフタ(生糸x3)【名産品/ペルシャ】 【織物秘伝・生地の書(縫製R8)】 絹生地(生糸x2) 【織物秘伝・紋様染の書(縫製R10)】 トルコ絨毯(羊毛x4 生糸x2 絹生地x1)【名産品/トルコ】 ペルシャ絨毯(羊毛x1 生糸x2 絹生地x2)【名産品/ペルシャ】 【日本の衣装縫製法(縫製R13)】 大和錦(生糸x4 金糸x1 ししゅう糸x1) |
![]() |
アラビア海北西岸 カリカット北 ポンディシェリ南 カルカッタ南西 べンガル湾北東岸 |
トンボ玉 | 採集R6 | 【一味違う! 手作り小物(工芸R13)】 花のヘッドドレス(レースx10 トンボ玉x5 綿生地x20) | ![]() |
アナトリア高原 |
パセリ | 採集R2 | 【調味料大全(工芸R3)】 ハーブソルト(塩x1 パセリx1 オレガノx1) | ![]() |
ジェノヴァ北西 マケドニア地方 |
ミント | 採集R2 | 【東南アジア秘伝料理・陸(調理R12)】 ゴイ・クォン(豚肉x2 ミントx1 ライスペーパーx1) | ![]() |
ナポリ近郊 |
ローリエ | 採集R2 | 名産品(バルカン) | ![]() |
ファマガスタ西 パフォス郊外 アテネ北西 |
ゴマ | 採集R3 | 【日本の名物料理(調理R4)】 おにぎり(塩x1 ゴマx1 水稲x2) | ![]() |
モロッコ西岸 カルカッタ南西 |
ジンジャー | 採集R3 | 交易品 | ![]() |
エジプト北岸 アラビア海北西岸 |
ディル | 採集R3 | 交易品 | ![]() |
ジェノヴァ北西 |
バジル | 採集R3 | 【調味料大全(工芸R3)】 ハーブオイル(バジルx1 ガーリックx1 植物油x1) | ![]() |
ジェノヴァ北西 |
フェンネル | 採集R3 | 交易品 | ![]() |
バルト海南東 ナント南 カルナック ハバナ東 |
ローズマリー | 採集R3 | 【調味料大全(工芸R2)】 ハーブビネガー(ホワイトビネガーx1 ローズマリーx1 タイムx1) | ![]() |
ブリテン島南岸 |
オレガノ | 採集R4 | 【おもてなし肉料理(調理R8)】 鶏の香草焼き(鶏肉x1 オレガノx1 タイムx1) 【調味料大全(工芸R3)】 ハーブソルト(塩x1 パセリx1 オレガノx1) |
![]() |
ブリテン島北 ナポリ近郊 パフォス郊外 |
コショウ | 採集R4 | 名産品(インド) 【インド洋の名物料理集(調理R12)】 神秘の香辛料(コショウx1 ガラムマサラx1 カルダモンx1) 【台湾島の名物料理(調理R7)】 グォンワンタン(タマネギx1 豚肉x1 コショウx1) |
![]() |
インド西岸 カルカッタ南西 |
コリアンダー | 採集R4 | 【インド洋の名物料理集(調理R6)】 ガラムマサラ(クミンx1 ガーリックx1 コリアンダーx1) | ![]() |
ブリテン島東岸 アスワン南部 アテネ北西 カンディア西 アラビア海北東岸 インド西岸 |
ベルガモット | 採集R4 | 名産品(フランス北部) | ![]() |
カレー南 |
クミン | 採集R5 | 【インド洋の名物料理集(調理R6〜)】 ガラムマサラ(クミンx1 ガーリックx1 コリアンダーx1) サモサ(羊肉x1 クミンx1 小麦粉x1) |
![]() |
ルクソール地方 アフリカ南西岸 アラビア海北東岸 |
銀 | 採集R12 | 【熟練職人の教練書(工芸R8)】 銀細工(銀x2 木材x1) 【古代の錬金術(錬金術R1)】 魔術の刻印(塩x10 銀x6 マンドラゴラx8) |
![]() |
アスワン南部 アナトリア高原 |
砂金 | 採集R14 | 【モードデザイン集・第3巻(縫製R7)】 金糸(砂金x2 生糸x3) 【熟練職人の教練書(工芸R10)】 金細工(砂金x1 木材x1) 【鋳金の書(鋳造R13・工芸R5)】 金(砂金x3) |
![]() |
ギザ地方 アスワン南部 スエズ北西 ニューギニア島南岸 ウルル周辺 |
香木 | 採集R1 | 【香料秘伝(工芸R3)】 シダーウッド(植物油x2 香木x1) | ![]() |
アフリカ南東岸 カリカット北 |
シダーウッド | 採集R4 | 交易品 | ![]() |
ヤッファ南東 |
レモンオイル | 採集R4 | 【名パティシエのレシピ帳(調理R5)】 フィアドーネ(チーズx2 レモンオイルx1 小麦粉x2) | ![]() |
ルクソール地方 パフォス郊外 スエズ北西 |
オレンジオイル | 採集R5 | 名産品(東アフリカ) | ![]() |
ジンバブエ内陸 |
ゼラニウム | 採集R5 | 名産品(西アフリカ) | ![]() |
大西洋中央西岸 |
リラ | 採集R5 | 名産品(フランス北部) | ![]() |
カルナック ビスケー湾南岸 ハバナ東 |
月下香 | 採集R6 | 交易品 ゲッカコウ | ![]() |
紅海東岸 |
スイセン | 採集R6 | 名産品(近東) | ![]() |
トルコ西岸 アナトリア高原 |
ラベンダー | 採集R6 | 交易品 | ![]() |
アフリカ南南西岸 |
乳香 | 採集R8 | 名産品(アラブ) ニュウコウ | ![]() |
紅海東岸 シンド地方 ペルシャ湾北岸 |
白檀 | 採集R9 | 名産品(インド) ビャクダン | ![]() |
カリカット北 |
竜涎香 | 採集R11 | 交易品 リュウゼンコウ | ![]() |
ユトランド半島沖 アマゾン川流域 ジャワ海 シャム湾 バンダ海 セレベス海 |
ローズ | 採集R11 | 交易品 | ![]() |
ヒサルルクの丘 クーヘ・ラフマト |
ジャスミン | 採集R12 | 名産品(インド) | ![]() |
タンジャーウール地方 |
水晶 | 採集R7 | 【熟練職人の教練書(工芸R6)】 ガラス細工(水晶x1)【名産品/イタリア・南仏】 | ![]() |
マダガスカル西岸 |
サンゴ | 採集R12 | 【ギリシャ神話の彫刻術(工芸R7)】 セイレーンの像(サンゴx1 鉄材x1 木材x10) | ![]() |
(海上)アマゾン川流域 |
サファイヤ | 採集R14 | 名産品(インド) | ![]() |
タンジャーウール地方 |
真珠 | 採集R16 | 交易品 | ![]() |
マケドニア地方 |
カブ | 調達R1 | 【おもてなし肉料理(調理R9)】 子羊とカブの煮込み(羊肉x1 カブx1 コンソメスープx1) 【パスタの基本(調理R4)】 豚肉とカブのパスタ(豚肉x1 カブx1 パスタx1) 【ペットの育て方 初級編(調理R4)】 野菜くず(カブx5 サツマイモx2 ニンジンx3) 【香辛料を使ったスープ(調理R10)】 野菜のカレー(タマネギx1 カブx1 ガラムマサラx1) |
![]() |
トリポリ東 地中海南アフリカ北岸 エジプト北岸 ナイル川中部 ヤッファ南東 ベイルート北 トルコ北岸 アラビア海北西岸 ペルシャ湾北岸 アラビア海北東岸 インド西岸 カリカット北 セイロン東 ベンガル湾北東岸 |
きのこ | 調達R1 | プライベートファーム産出物 【誰でもできる簡単レシピ(調理R2)】 きのこのバターソテー(バターx1 きのこx1) 【パスタの基本(調理R3)】 きのこのパスタ(オリーブ油x1 きのこx1 パスタx1) 【台湾島の名物料理(調理R8)】 ローケン(豚肉x1 塩x1 きのこx2) 【朝鮮の名物料理(調理R8)】 クジョルパン(きのこx1 ガーリックx1 ニンジンx1) |
![]() |
「上陸地点」参照 |
木の実 | 調達R1 | プライベートファーム産出物 【旅人の食料調達術(保管R1〜)】 干しリンゴ(木の実x3)>【酒造秘伝・第2巻(工芸R9)】 フルーツブランデー【名産品/フランス北部】 ライムジュース(木の実x1) 【香料秘伝(工芸R3)】 オレンジオイル(植物油x1 木の実x3)【名産品/東アフリカ】 【酒造秘伝(工芸R4〜)】 リキュール(木の実x5) ジン(大麦x4 木の実x1)【名産品/ネーデルランド】 【秘伝・カリブ料理(調理R10)】 パパイヤの肉詰め焼き(鶏肉x1 ジャガイモx1 木の実x1) 塩漬け魚の木の実添え(魚肉x3 木の実x1) |
![]() |
「上陸地点」参照 |
卵 | 調達R1 | プライベートファーム産出物 【旅人の食料調達術(保管R2)】 で孵化させニワトリやアヒルにし、肉や羽毛に。 |
![]() |
カレー南 フランス北西岸 ナント南 ビスケー湾南岸 アフリカ北岸 ジェノヴァ北西 チュニス西 ナポリ近郊 地中海南アフリカ北岸 エジプト北岸 アテネ北西 サロニカ南西 ベイルート北 マッサワ西南 カリカット北 セイロン東 |
トウモロコシ | 調達R1 | プライベートファーム産出物 【アンデスの特製料理集(調理R5)】 チョクロ(トウモロコシx2) 【中南米の伝統料理(調理R5)】 トラスカリ(トウモロコシx1) |
![]() |
ヴェラクルス南 マヤ低地 ヴェラクルス南東 メリダ南西 ユカタン半島内陸 メキシコ湾南西岸 ポルトベロ北西 パナマ北東 南米北西岸 |
野ウサギ | 調達R1 | 【ペットの育て方 初級編(調理R5)】 肉餌(ニワトリx2 野ウサギx1)でできた肉餌を 【ペットの育て方 上級編(調理R13)】 肉ダンゴ(肉餌x5) |
![]() |
アテネ北西 |
赤豆 | 調達R2 | プライベートファーム産出物 【手軽で栄養豊富な豆料理】 豆とベーコンのスープ(赤豆x1 ベーコンx1) |
![]() |
カイロ対岸 カイロ南東 ヤッファ南東 カンディア西 トルコ西岸 黒海北西岸 黒海東岸 ルアンダ北 モンバサ西 紅海西岸 紅海東岸 |
サツマイモ | 調達R2 | 【東南アジア秘伝料理・陸(調理R5)】 チェー(ココナツx1 水稲x2 サツマイモx1) | ![]() |
ヴェラクルス南 ヴェラクルス南東 メリダ南西 ペグー北 スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 マラッカ北西 ヤーデイン北西 ブルネイ南東 セレベス島東岸 ラパ・ヌイ西岸 |
そら豆 | 調達R2 | プライベートファーム産出物 【手軽で栄養豊富な豆料理(調理R4)】 そら豆のスープ(豚肉x1 そら豆x1) |
![]() |
トリポリ東 地中海南アフリカ北岸 エジプト北岸 ベイルート北 |
大豆 | 調達R2 | プライベートファーム産出物 【日本の名物料理(調理R8)】 豆腐(海水x1 石x1 大豆x3) 【調味料大全・秘境編(工芸R13)】 味噌(塩x5 大豆x10)【名産品/日本】 |
![]() |
ペグー北 ヤーデイン北西 長崎北 |
タマネギ | 調達R2 | プライベートファーム産出物 【船乗りの魚介料理(調理R4)】 タラモサラタ(タマネギx1 オリーブ油x1 ボラx1) |
![]() |
トルコ西岸 黒海北西岸 黒海東岸 |
シカ | 調達R2 | 【製革秘伝(縫製R3)】 皮革(植物油x2 シカx1) | ![]() |
アフリカ北岸 |
オリーブ | 調達R3 | プライベートファーム産出物 【調味料大全(工芸R2)】 オリーブ油(オリーブx1) |
![]() |
トルコ西岸 黒海北西岸 トルコ北岸 黒海東岸 |
ジャガイモ | 調達R3 | 【アンデスの特製料理集(調理R5)】 チューニョ(ジャガイモx2) | ![]() |
ポルトベロ北西 パナマ北東 コピアポ北西 リマ北 リマ北東 |
キャッサバ | 調達R4 | 【秘伝・カリブ料理(調理R11)】 白身魚料理の作り方(魚肉x4 キャッサバx3 トマトx2) | ![]() |
南米北東岸 南米南東岸 |
ジャンブー | 調達R 4 | 【中南米の伝統料理(調理R10)】 タカカ(エビx1 キャッサバx1 ジャンブーx1) | ![]() |
南米北東岸 南米南東岸 |
コオロギ | 調達R 4 | 鮮度の保ち方(コオロギ)【保管R7・セビリア調教師固定】 生餌(コオロギx2) 生餌3種(アリ・コオロギ・ミミズ)をもって 【保管R10・リスボン調教師固定】 で混合餌(昆虫)に |
![]() |
|
アリ | 調達R 4 | 鮮度の保ち方(アリ)【保管R7・セビリア調教師固定】 生餌(アリx2) 生餌3種(アリ・コオロギ・ミミズ)をもって 【保管R10・リスボン調教師固定】 で混合餌(昆虫)に |
![]() |
モロッコ西岸 アフリカギニア湾北 アフリカ南西岸
マダガスカル西岸 モンバサ西 コピアポ北西 |
カラス麦 | 調達R 5 | プライベートファーム産出物 【肉料理の初歩(調理R4)】 塩漬け肉入りオートミール(豚肉x1 乳x1 カラス麦x1) |
![]() |
ボスニア湾西岸 オスロ北 ブリテン島北 トリポリ東 |
キヌア | 調達R 5 | 【アンデスの特製料理集(調理R7)】 キヌアビスケット(キヌアx5) | ![]() |
コピアポ北西 リマ北 リマ北東 |
トマト | 調達R 5 | 【秘伝・カリブ料理(調理R11)】 白身魚のトマトソースがけ(魚肉x4 キャッサバx3 トマトx2) | ![]() |
南米北東岸 南米南東岸 |
小豆 | 調達R 5 | 【調味料大全・秘境編(工芸R7)】 餡(砂糖x1 小豆x2) 【日本の名物料理(調理R7)】 ぜんざい(砂糖x1 もち米x2 小豆x2) |
![]() |
日本列島東岸 近江 江戸北 |
ライ麦 | 調達R 6 | プライベートファーム産出物 【酒造秘伝(工芸R2〜)】 ビール(ライ麦x4) ウイスキー(ライ麦x8)【名産品/ブリテン島】 |
![]() |
バルト海北 バルト海南西 スカンジナビア西岸 ブリテン島東岸 ビスケー湾南岸 |
ネズミ | 調達R 6 | 鮮度の保ち方(ネズミ)【保管R7・セビリア調教師固定】 生餌(ネズミx2) | ![]() |
ダブリン北 アテネ北西 ファマガスタ西 南米北西岸 |
ミミズ | 調達R 6 | 鮮度の保ち方(ミミズ)【保管R7・セビリア調教師固定】 生餌(ミミズx2) 生餌3種(アリ・コオロギ・ミミズ)をもって 【保管R10・リスボン調教師固定】 で混合餌(昆虫)に |
![]() |
ジェノヴァ北西 ペグー北 マラッカ北西
ヤーデイン北西 ブルネイ南東 セレベス島東岸 |
大麦 | 調達R 7 | プライベートファーム産出物 【酒造秘伝(工芸R3〜)】 ウォッカ(大麦x8) ジン(大麦x4 木の実x1)【名産品/ネーデルランド】 【調味料大全(工芸R5)】 ホワイトビネガー(大麦x2) 【アフリカ料理に挑戦!(調理R3)】 インジェラ(大麦x1) |
![]() |
リューベック南東 モロッコ西岸 トリポリ東 エジプト北岸 アテネ西 サロニカ南西 ベイルート北 トルコ北岸 モンバサ西 インド洋アフリカ東岸 紅海東岸 アラビア海北西岸 |
奇妙な実 | 調達R 7 | プライベートファーム産出物 【旅人の食料調達術(保管R8)】 唐辛子(奇妙な実x5)【名産品/中南米西岸】 青唐辛子(奇妙な実x6)【名産品/中南米西岸】 カシューナッツ(奇妙な実x5)【名産品/中南米西岸】 オールスパイス(奇妙な実x5)【名産品/中南米東岸】 【陸戦小道具・調理その2(調理R9)】 マクラジャジュース(ココナツx1 奇妙な実x1 巨大な葉x2)) 【陸戦用小道具・調理の書(調理R7)】 スーマジュース(ココナツx1 奇妙な実x1 巨大な葉x1) |
![]() |
メキシコ湾南西岸 ヴェラクルス南 マヤ低地 ヴェラクルス南東 メリダ南西 ユカタン半島内陸 ポルトベロ北西 南米北東岸 アマゾン川上流 南米南東岸 パナマ北東 グァテマラ北東 コパン川北岸 南米北西岸 ペグー北 スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 マラッカ北西 ヤーデイン北西 ブルネイ南東 セレベス島東岸 ニューギニア島南岸 ポンペイ島南岸 ポンペイ島奥地 ホバート北 ワンガヌイ西 |
アルパカ | 調達R 7 | 【アンデスの特製料理集(調理R3)】 アルパカ肉(アルパカx1) 【アンデス衣装縫製法第1巻(縫製R6)】 アルパカ毛(アルパカx4) |
![]() |
コピアポ北西 リマ北 リマ北東 |
ウマ | 調達R 7 | プライベートファーム産出物 【日本の武具(鋳造R11)】 和弓(木材x5 鋼x2 ウマx1) 南米入港許可証用 勅命クエスト 新海域開拓支援(ウマ50頭) |
![]() |
カレー南 フランス北西岸 ナント南 江戸北 日本列島西岸 |
小麦 | 調達R 8 | プライベートファーム産出物 【酒造秘伝(工芸R2〜)】 ビール(小麦x4) アクアビット(小麦x7)【名産品/北欧】 ウイスキー(小麦x8)【名産品/ブリテン島】 【誰でもできる簡単レシピ(調理R1)】 小麦粉(小麦x1) |
![]() |
フランス北西岸 ジェノヴァ北西 アテネ西 アテネ北西 トルコ西岸 ファマガスタ西 黒海北西岸 トルコ北岸 黒海東岸 紅海西岸 ジャワ島北岸 |
サボテン | 調達R 8 | 【ペットの育て方 上級編(調理R14)】 サボテンステーキ(サボテンx2) | ![]() |
メキシコ湾南西岸 ヴェラクルス南 ヴェラクルス南東 メリダ南西 グァテマラ北東 コパン川北岸 ガラパゴス島南岸 ガラパゴス島奥地 |
イモムシ | 調達R 8 | 【オセアニア伝統料理集(調理R5)】 芋虫のあぶり焼き(イモムシx5) | ![]() |
オーストラリア北西岸、ウルル周辺 |
陸稲 | 調達R 9 | 【西地中海の名物料理集(調理R10)】 鶏肉のパエリア(鶏肉x1 陸稲x1 サフランx1) | ![]() |
モロッコ西岸 黒海北西岸 アフリカ西岸 太平洋中央西岸 |
水稲 | 調達R 10 | プライベートファーム産出物 【東南アジア秘伝料理・陸(調理R4)】 ライスペーパー(水稲x1) 【調味料大全・秘境編(工芸R13)】 黒酢(水稲x15)【名産品/華南】 |
![]() |
ペグー北 スマトラ島南西岸 ジャワ島北岸 マラッカ北西 ヤーデイン北西 ブルネイ南東 セレベス島東岸 長崎北 |
もち米 | 調達R 10 | 【日本の名物料理(調理R7)】 ぜんざい(砂糖x1 もち米x2 小豆x2) | ![]() |
日本列島南東岸 近江 |